戸越八幡神社

View all author's posts further down below.
05 11月 2025

11月23日 新嘗祭マルシェ

自然のめぐみを感じて、味わって✨ 新嘗祭当日戸越八幡神社はたけ部ではマルシェを開催しています。 11月23日(日・祝) 10:00〜15:00 ヒノキやローズマリーなどを使った 「香りの調合MIX体験」や、 草木染め・ミゴほうきづくりなどの体験ワークショップ(各回30分)もあります🌿 はたけ部で育てた野菜や果物を使った 「おたのしみマルシェ」では 天王寺かぶらのお漬物、のらぼう菜の苗、 草木染めグッズ、赤紫蘇ジュース、発酵りんごソーダなど🍎 ぜひ秋の恵みを感じにお立ち寄りください😊 戸越八幡神社はたけ部https://www.instagram.com/p/DQhUrFaEwSj/?img_index=1

28 10月 2025

11月23日 新嘗祭

新嘗祭 11月23日(日・祝)10時〜15時 新嘗祭とは 戸越八幡神社はもう少しで御鎮座五百年を迎える歴史のある神社です。縄文時代から私たち日本人の命と生活を支えて来てくれた日本のお米と神社は世界に誇れる日本文化として、鎮守としての神社は稲作と密接に関わっており無事収穫出来たお米を供え感謝するという日本各地で古来より続く伝統的な御神事『新嘗祭』を行っています。 戸越八幡では、令和六年に行われた新嘗祭にて三十九名の方がご奉納されているとのことです。 お米作りに真摯に向き合い、そして心をコメて育て、収穫までたくさんの愛情を注いでくださった農家の皆様の大切なお米を、奉納されるという素敵な行事。 大好きなお米を作ってくださる皆様と感謝が伝えられるお祭りです。 一般ボランティアスタッフ募集! 定 員3 0 名 詳 細 場 所 : 新 嘗 祭 ボ…

28 10月 2025

11月16日 マルシェ出店のお知らせ

ふわっと、とろける幸せのひとくち。 優しい甘さで心ほどける、Nanaaccord(ナナアコール)のシフォンケーキをはじめ、 秋限定の焼き菓子を販売いたします。 当日は、戸越八幡神社の穏やかな空気に包まれながら、 手づくりのやさしい味わいをお楽しみください。   【開催概要】 日時:11月16日(日)10:00~15:00 場所:戸越八幡神社 境内(東京都品川区戸越2丁目6-23)   当日14:00からは、二平権禰宜による御神殿のご案内もございます。   【出店者】 Nanaaccord(ナナアコール) TEL:070-2260-5634 この日だけの、秋の味わいと心温まるひとときをお楽しみください ーーー いつも当社の美味しいお大福を作って下さっていらっしゃいます、大人気のパティシエが特別に一日だけ、当社に出店されます。 混ざりけの無い 良い素材だけを使い、心を込めてお作り致しましたこの日限定の特別なお菓子を是非皆さまにお召し上がり頂きたいです。✨✨

28 10月 2025

11月16日 タロット鑑定・Calling Tarot(コーリング・タロット)

迷いや不安の中でも、魂はいつも静かに呼びかけています。 「Calling Tarot(コーリング・タロット)」は、タロットを通してその声に耳を傾け、 心の深いところにある「本当の望み」へと導くためのセッションです。 人生の転機や、創造の岐路に立つとき。 あなたの“Calling=天からの呼びかけ”を受け取ってみませんか。 【開催概要】 日時:11月16日(日)10:00~15:00 場所:戸越八幡神社 境内(東京都品川区戸越2丁目6-23) 料金:20分 3,000円 / 延長10分ごと 2,000円   【鑑定士プロフィール】 タロット鑑定 ひでみ 声楽家として、劇団四季への出演、イタリア留学、カーネギーホールデビューなどを経て、…

26 9月 2025

LIVE RAINBOW 戸越八幡神社FESTIVAL SUPPOTED BYほぼ三間通り女将会 10月13日(祝月)

LIVE RAINBOW 戸越八幡神社FESTIVAL SUPPOTED BYほぼ三間通り女将会 10月13日 月曜日 祝日 11;00  start〜 当日は、音楽ライブ、各種ワークショップ、飲食ブース出店、花火大会、ナイトバータイム。などが予定されております。 ぜひ皆様お誘い合わせのうえお越し下さい Instagram TEAMRAINBOW-OFFICIALhttps://www.instagram.com/teamrainbow_official?igsh=MXZ3MWJuaGl6cXpmcQ== SANGENOKAMhttps://www.instagram.com/sangenokami?igsh=MWhuYTI3OHFya3Zkbg==

26 9月 2025

都会の真ん中で農体験! 10月23、26日

戸越八幡神社 はたけ部 都会の真ん中で農体験! 戸越八幡神社はたけ部では、お米や野菜・果物を育て、収穫して食べたり、楽しむ活動をしています。 10月23日(木)、26日(日) フレングランス・スプレー作り、ヒノキやクスノキの落ち葉、ハーブなどから香りのウォーターを作ります。 現在、栽培中のなにわ伝統野菜・勝間南瓜(こつまなんきん)、天王寺かぶら、田辺大根 江戸伝統野菜、品川かぶ、のらぼう菜 など lunch: おにぎり🍙迊嵯の舞、勝間南瓜煮ものなど 11月23日(日祝)新嘗祭 (11月22日収穫とお漬物作り) 12月21、23日(火)しめ縄づくり ぜひご一緒に体験しましょう。お気軽にお問い合わせください。 Instagram はたけ部https://www.instagram.com/togoshi_hatake_bu?igsh=MWw3Nmc2c2tneXZhdQ==

26 9月 2025

オトダマの杜 10月25日(土)

この度、2025年10月25日土曜日15時半より、音楽催事「オトダマの杜」を開催いたします。 戸越八幡神社の清々しい秋の夕暮れの境内にて、様々なジャンルのアーティストが集い、心躍るステージが繰り広げられます。この演奏会が、皆様の心の開放に繋がればと心から願っております。 ご来場、お待ち申し上げます。 一般社団法人 音と縁(おんとえん)