九月七日(土)、八日(日)は戸越八幡神社例大祭、御神幸祭の斎行に伴い御朱印の頒布は書置きのみとなります。 また、誕生日特別御朱印につきましても両日はお祝いメッセージの書入れ対応は致しておりません。ご参拝の皆様におかれましては、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 ※九月七日、八日がお誕生日で誕生日特別御朱印をご希望の方は、九月十六日(月・祝日)までにご参拝の上証明書等をご提示頂ければお分かち申し上げます。 ◆朔日(ついたち)特別御朱印《白金》 ・9月1日~6日、9日~30日 『大福(画像右)』 ・9月7日~『例大祭特別(画像左)』<限定数書置きのみ> 《白金》 特別な月限定で一年を通して数回のみのお頒かちとなっております。 今回は9月1日に限り御朱印帳へ直接お書き致します(画像右の朔日限定のみ)。 また、9月7日、8日に斎行される例大祭特別の御朱印(画像右)も限定数にてご用意しております。 ※お朔日以外でご希望の方には、御神前にてご祈祷致しました書き置きを各日枚数限定でお頒かち申し上げます。 ※例大祭特別御朱印は日付が朔日ではなく例大祭の執り行われる7日となります。 ◆八の日限定御朱印 八幡様にちなみ、八の付く日(18日、28日)限定で直接御朱印帳にお書き致します。 ※9月8日は御神幸祭に伴い、御朱印帳への書入れは行っておりません。ご了承下さい。 ※8の付く日以外は、各日限定数を書き置きにてお頒かち致しております。 ◆長月特別御朱印 <萩の花>【限定400体】 ≪作画:土光洋子氏≫ ・9月1日~…