【御朱印頒布についての重要なお知らせ】 ◇現在世界各地での新型ウィルスが猛威を振るっており、各国、各自治体、各家庭における予防策の重要性が取り上げられております。この度のウィルスは油膜にて守られているということが大きな特徴という見解もあり、アルコールによる消毒は勿論、石鹸にて丁寧に手洗いし手を清潔に保つ事が非常に有効な予防策であると言われております。 当社では職員一同常に手洗いを励行しておりますが、ご参拝の皆さまにおかれましては当分の間石鹸をご用意しておりますので、昇殿参拝をご希望の方と御朱印の授与をご希望の方につきましては石鹸での手洗いの上ご参拝頂けますようお願い申し上げます。 ◆朔日(ついたち)特別御朱印《金》 ・3月1日~ 《金》無病息災 毎月朔日限定で御朱印帳に直接お書き致します。 毎月お受け頂く事により、より多くの福が集まると言われております。 ※お朔日以外でご希望の方には、御神前にてご祈祷致しました書き置きを各日枚数限定でお頒かち申し上げます。 ◆大福御朱印<第2・第4火曜> ・3月10日、24日、<第2・第4火曜日限定> 《強運除災・健康笑福》 こちらの大福御朱印は強運除災と健康来福をご祈願申し上げております。 御神前にてご祈祷致しました特別製の大福を撤饌として御朱印とともに各日限定数にてお分かち致します。 準備の都合上、大福御朱印の頒布は当日の午前11時頃からとなります。 ご希望される方には午前9時より御朱印受付所にて順番に整理券をお渡し致しますので、御朱印お申込みの際に窓口にてお申しつけ下さい。 準備数に達した段階で整理券の配布を終了させて頂きます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 ※当日の天候等により頒布開始時刻や限定数が変更になる場合が御座いますので、予めご了承下さい。…